Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

ヒロシのエンジョイケミストリー

構造決定 まとめ アセチリド 三重結合 有機化合物情報07 有機化学 高校化学 エンジョイケミストリー 141267

次の動画:構造決定 まとめ ヒドロキシ基 ナトリウム 水素発生 有機化合物情報08 有機化学 高校化学 エンジョイケミストリー 141268

概要

動画投稿日|2020年12月11日

動画の長さ|4:55

#構造決定 まとめ #アセチリド #三重結合 有機化合物情報07 有機化学 高校化学 エンジョイケミストリー 有機化合物の構造決定で三重結合が末端に存在するときの見極め方について講義しています。 内容 有機構造決定で意外と盲点なのがアセチリドの存在です。アセチレンから生成する化合物として紹介される「銀アセチリド」「銅(Ⅰ)アセチリド」はともすると暗記項目の一角として扱われやすいですが、構造決定や炭素間三重結合では切っても切れぬ「sp混成軌道」にまで話が広がります。どうして他の炭化水素と比較してアセチレンを構成する水素原子は置換反応しやすいのかも含めてお話ししてます。

タグ

#高2#高3#レベル3#脂肪族炭化水素#講義

関連動画

29:31
【高校化学】脂肪族III「アルキンの反応、付加反応・銀アセチリドの生成など」【有機化学#4】受験メモ山本
6:26
アルキン アセチレン プロピン 不飽和結合 有機化学 高校化学 エンジョイケミストリー 142204〔改訂版〕ヒロシのエンジョイケミストリー
9:13
芳香族化合物 反応系統図 ベンゼン 付加反応 塩素付加 高校化学 エンジョイケミストリー 144105ヒロシのエンジョイケミストリー
37:55
【高校化学】今週の構造決定#14〜ベンゼンの反応まとめ〜【番外編】受験メモ山本
11:41
フェノール 反応 製法 クメン法 有機化学 高校化学 エンジョイケミストリー 144202ヒロシのエンジョイケミストリー

関連用語

アルキン
付加反応
π結合
ベンゼン
ラジカル