#構造決定 まとめ #アセチリド #三重結合 有機化合物情報07 有機化学 高校化学 エンジョイケミストリー
有機化合物の構造決定で三重結合が末端に存在するときの見極め方について講義しています。
内容
有機構造決定で意外と盲点なのがアセチリドの存在です。アセチレンから生成する化合物として紹介される「銀アセチリド」「銅(Ⅰ)アセチリド」はともすると暗記項目の一角として扱われやすいですが、構造決定や炭素間三重結合では切っても切れぬ「sp混成軌道」にまで話が広がります。どうして他の炭化水素と比較してアセチレンを構成する水素原子は置換反応しやすいのかも含めてお話ししてます。