Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

KEM BIOLOGY (高校生物 学習チャンネル・大学受験用)

高校生物「ホメオティック遺伝子・Hox遺伝子・ホメオボックス・ホメオドメイン の違い」

次の動画:高校生物「眼の形成 」

概要

動画投稿日|2019年11月30日

動画の長さ|5:25

体節を決定する遺伝子を「ホメオティック遺伝子」と言います。例えばショウジョウバエであれば8つのホメオティック遺伝子群があります。そして脊椎動物でのホメオティック遺伝子を「Hox遺伝子」と言います。 では私から問題です。 高校の教科書には「ホメオティックには相同性の高い180塩基対からなる配列が存在する。」と書かれていたりしますが、この「相同性が高い」とは何に対して相同性が高いのでしょうか? 次の①、②のどちらでしょうか? ①ショウジョウバエであれば8つのホメオティック遺伝子群が相同性が高い。 ②ショウジョウバエのホメオティック遺伝子群とヒトのHox遺伝子群において相同性が高い。 答えは・・・・・・・・②です! そうですよね、もし①なら、ショウジョウバエの8つのホメオティック遺伝子群が「ほとんど同じ」だということになってしまいます。 このように、ショウジョウバエとヒトを例にとっても相同性の高いホメオティック遺伝子群がありますよね、これを「ホメオボックス」と言います。 このホメオボックスからコードされたものを「ホメオドメイン」と言い、約60のアミノ酸から構成されています。ホメオボックスの相同性が高いので、もちろんこのホメオドメインの相同性も高いということです。

タグ

#高2#高3#レベル2#発生#講義

関連動画

3:57
【分節遺伝子とホメオティック遺伝子の覚え方】ショウジョウバエの発生 胚の区画化と体節の分化 動物の発生 ゴロ生物大学入試ゴロ理科
18:46
高校生物「共通テスト2022年(2021年度)大問3 肢芽の形成・Hox遺伝子 」KEM BIOLOGY (高校生物 学習チャンネル・大学受験用)
12:21
おうち生物 54.ショウジョウバエの体節決定 (ホメオティック遺伝子・ホックス遺伝子)おうち生物
12:23
【生物 定期試験対策】発生のしくみ②(後半)*「ただよび」理系チャンネル
10:09
分節遺伝子・ホメオティック遺伝子・Hox遺伝子群【ショウジョウバエの発生】 高校生物矢口はっぴー

関連用語

ホメオティック遺伝子
Hox遺伝子
ホメオティック突然変異