Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー
YouTube利用規約

© 2025, okke, Inc.

ホメオティック遺伝子

ホメオティック遺伝子とは

発生過程で分節遺伝子が分割した各体節がそれぞれ体のどの部位に分化するのかを決定する遺伝子のうち、
変異が生じると、体の一部が他の部位に置き換わる、ホメオティック突然変異が生じる遺伝子のことを指す。

高校生物では、ショウジョウバエの体節決定の遺伝子としてしか登場しないので、

「ショウジョウバエの体節決定遺伝子」

と覚えてもよいだろう。

ホメオティック遺伝子の詳細

ホメオティック遺伝子は、第3染色体上に8つある。
それぞれの遺伝子は以下の図で色で塗られた体節で発現する。

スクリーンショット 384.png 図から分かるように、1つの体節で2つ以上の遺伝子が発現する場所もある。各体節は、発現するホメオティック遺伝子の組み合わせによって、体のどの部位になるかが決まるのである。

遺伝子の並び順と、胚の前から後ろにかけての発現場所の順番が一致しているのが、面白いポイントだ。

また、全てのホメオティック遺伝子には共通した塩基配列があり、これを「ホメオボックス」という。

Hox遺伝子とのちがい

よく似た用語「Hox遺伝子」との違いを以下にまとめたので、しっかり区別できるようにしておこう!

スクリーンショット 421.png

ちなみに

ホメオティック遺伝子が一番最初に発見されたのはショウジョウバエだと言われている。

あるときショウジョウバエで、ホメオティック突然変異が見られた。突然変異体を解析した結果、原因遺伝子として同定されたのが、ホメオティック遺伝子である。ホメオティック遺伝子は、体節構造の決定に関わるとわかった。その後、ホメオティック遺伝子と同じようなはたらきの遺伝子群はほとんどの多細胞生物に共通して存在することがわかり、これをHox遺伝子と総称するようになったそう。

動画で学びたい方は、「おうち生物 ショウジョウバエの体節決定」をチェック!

タグ

関連動画

12:21
おうち生物 54.ショウジョウバエの体節決定 (ホメオティック遺伝子・ホックス遺伝子)おうち生物
22:54
【生物】ショウジョウバエの発生【第28講】「ただよび」理系チャンネル
15:16
#15 ショウジョウバエの発生(母性効果遺伝子、ビコイド、ナノス、分節遺伝子、ホメオティック遺伝子、ホックス遺伝子群、ホメオボックス、ホメオドメイン)#高校生物 #大学受験【受験生物講師】チラコイド
1:17:44
[8/20] 生物 〜生殖と発生②〜ウニ・カエルの発生らへんをアニメでやってみたここみらいチャンネル
10:09
分節遺伝子・ホメオティック遺伝子・Hox遺伝子群【ショウジョウバエの発生】 高校生物矢口はっぴー

関連用語

Hox遺伝子
分節遺伝子
ホメオティック突然変異
母性因子
ABCモデル