Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

たろーです【歴史解説】

毎日見れば1週間で受験世界史の文化史の基礎がざっくり身につく鬼リピ動画【世界の文化史81~100】

次の動画:毎日見れば1週間で受験世界史の文化史の基礎がざっくり身につく鬼リピ動画【世界の文化史121〜140】

概要

動画投稿日|2023年1月24日

動画の長さ|1:16

Twitter見てね! https://twitter.com/Letsstudyarts/ 以下、歌詞です。 81、『ロビンソン=クルーソー』の著者は? デフォー 82、『ガリヴァー旅行記』の著者は? スウィフト 83、『人間ぎらい』『タルチュフ』の著者は? モリエール 84、『ル=シッド』の著者は? コルネイユ 85、『アンドロマク』の著者は? ラシーヌ 86、ルイ14世時代のヴェルサイユ宮殿の建築様式は? バロック様式 87、ロココ様式のサンスーシ宮殿を建設したのは? フリードリヒ2世 88、これらの作者は? エル=グレコ 89、『夜警』の作者は? レンブラント 90、『プリンキピア』の著者で万有引力の法則でも知られるのは? ニュートン 91、種痘法を発明し天然痘の予防に貢献したのは? ジェンナー 92、分類学の父と呼ばれるスウェーデンの博物学者で、『自然の体系』の著者は? リンネ 93、『百科全書』の自然の章を担当し、『博物誌』を著したのは? ビュフォン 94、避雷針を発明し、アメリカ独立戦争で活躍し、『貧しいリチャードの暦』を残したことで知られる理想的アメリカ人は? フランクリン 95、水力紡績機を発明したのは? アークライト 96、飛び杼を発明したのは? ジョン=ケイ 97、水力紡績機とジェニー紡績機の長所を取り入れてミュール紡績機を発明したのは? クロンプトン 98、ハーグリーブスが発明したのは? ジェニー紡績機 99、ニューコメンが用いた蒸気機関を画期的に改良したのは? ワット 100、スティーブンソンが発明した蒸気機関車が1925年に繋いだ2都市は? ストックトン、ダーリントン

タグ

#高1#高2#高3#レベル2#世界史横断テーマなど#演習

関連動画

1:41
毎日見れば1週間で受験世界史の文化史の基礎がざっくり身につく鬼リピ動画【世界の文化史41〜60】たろーです【歴史解説】
1:18
毎日見れば1週間で受験世界史の文化史の基礎がざっくり身につく鬼リピ動画【世界の文化史121〜140】たろーです【歴史解説】
1:08
毎日見れば1週間で受験世界史の文化史の基礎がざっくり身につく鬼リピ動画【世界の文化史181〜200】たろーです【歴史解説】
1:31
毎日見れば1週間で受験世界史の文化史の基礎がざっくり身につく鬼リピ動画【世界の文化史1〜20】たろーです【歴史解説】
1:26
毎日見れば1週間で受験世界史の文化史の基礎がざっくり身につく鬼リピ動画【世界の文化史61〜80】たろーです【歴史解説】

関連用語

文化(中世ヨーロッパ)