細川JPの高校物理
フォローする
物理 原子5 原子の構造・ボーアの理論
ファイルに追加
シェア
メモ
YouTubeで開く
次の動画:物理 原子6 原子核の構成
物理 原子
概要
動画投稿日|2019年7月13日
動画の長さ|12:22
授業プリントはこちらです https://drive.google.com/file/d/1UvRfk9Q4s1I0pZsCpcwPuNa4R68ebPR8/view?usp=drive_link #高校物理 #原子 #ラザフォード #ドブロイ #ド・ブロイ #物質波 #ボーアの理論 #量子条件 #振動数条件 #基底状態 #励起状態 #リュードベリ定数 #パッシェン #バルマー #ライマン
もっと見る
タグ
#原子の構造
#振動数条件
#ラザフォード模型
#ラザフォードの実験
#量子条件
#ボーア模型
#リュードベリ定数
#細川先生
#水素原子のスペクトル
#エネルギー準位
#ド・ブロイ波長
#原子物理
#ド・ブロイ波
#ボーア半径
#高3
#レベル2
#原子と原子核
#講義
関連動画
4:09:25
4時間10分で原子分野を完成させる授業【高校物理】
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
1:22:26
夏季補習25日目【原子】(高校物理)
長旅Pの物理チャンネル
27:08
【原子物理_09】ボーア理論と水素原子のエネルギー準位
YouTube物理塾ー無料で全て学べる物理教育【物理のこれやば】
11:18
【物理 定期試験対策】水素原子のスペクトル【原子】*
「ただよび」理系チャンネル
14:54
【物理】原子【第3講】ボーアの理論
「ただよび」理系チャンネル
関連用語
ボーア半径
エネルギー準位
水素原子のスペクトル
ド・ブロイ波長