0:00~ これまた頻出ではないですが大切な問題です,という話
0:56~ ⑴の解説
※【訂正】プロピンはH3C-C≡CHですね(次の中間生成物もHCでなくH3Cです)
3:16~ ⑵の解説:【応用・発展】ヨードホルム反応の詳細
12:31~ ⑶の解説:アルデヒドの銀鏡反応のイオン反応式
※ 18:29~22:00【おまけ】もう少し正確なイオン反応式
22:00~ ⑷の解説
22:16~ ⒜の解説
24:44~ ⒝の解説
25:31~ ⒞の解説
※ これは現在のアセトアルデヒドの工業的製法です,という話を過去と絡めてしています
30:23~ ⒟の解説
※ 2019~2022版の問題番号198と同じ問題です