#2価の弱酸の電離平衡 #硫化水素 pH 計算 高校化学 エンジョイケミストリー
2価の弱酸のpH計算について#電離定数 を交えて講義しています。
内容
2価の弱酸は電離定数を与えて1段階目と2段階目の電離平衡をしっかり理解する必要があります。1段階目でもあまり電離しませんが、2段階目はさらに電離しないため、2段階目で生成する水素イオンは殆どありません。なので、2価の弱酸とはいえ実質的には1価の弱酸と殆ど同じ扱いで構いません。
ただし、pH計算に関しては2段階目無視で構いませんが、陰イオンが絡むようだと2段階目の電離も考慮する必要があります。硫化水素の2段階目の電離で生じる硫化物イオンについては、後続の別の動画で説明します。