Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

たてぃこ

【名古屋大】どんなグラフになるか? 指数対数関数

次の動画:【上智大】やや難な良問!数列とガウスとlogの融合問題!

概要

動画投稿日|2021年7月16日

動画の長さ|8:33

#名古屋大数学#指数関数 グラフはf(x)が奇関数であることを使うと簡単です。

タグ

#高3#レベル5#微分(数Ⅲ)#演習

関連動画

9:37
【関西医科大2022】漸近線や通らない点に注意!たてぃこ
8:37
【慶応大】u,vをaの関数とみて考える問題たてぃこ
39:33
グラフの概形 (増減, 極値, 凹凸, 漸近線) マスターへの道!(数学III特講・微分/グラフ①)ぶおとこばってん
8:50
福田のわかった数学〜高校3年生理系089〜グラフを描こう(11)分数関数、凹凸、漸近線JiroFukuda Math Channel
19:45
【高校数Ⅲ】微分法の応用⑥グラフの凹凸(演習)「ただよび」理系チャンネル

関連用語

指数関数の導関数
三角関数の導関数
奇関数の積分
偶関数の積分
奇関数