次→ • 【日本史・近代史 10】「中央集権体制の確立」(版籍奉還、廃藩置県、二官六...
前→ • 【日本史・近代史 8】「戊辰戦争」(鳥羽・伏見の戦い ~ 江戸城無血開城、...
その他の日本史動画はこちら→ • 日本史講義および関連動画
山川出版社「詳説日本史」の内容に準拠した高校日本史、講義動画です。
今回は「新政府の発足」。明治新政府の方針を6つに分けてみていきます。
歴史史料も頻出ですので、教科書の内容と照らし合わせて勉強することをお勧めします。
※この動画は、定期テストや共通テストなどの対策にご利用ください。
00:00 今回の内容紹介
00:21 開国和親の宣言、五箇条の誓文(由利公正、福岡孝弟、木戸孝允)
04:16 政体書の公布(太政官、神祇官、三権分立、高級官吏の互選)
06:48 一世一元の制(慶應から明治へ)
07:48 東京遷都
08:52 新政府の民衆統制(五榜の掲示、キリスト教の禁止)
#近代史 #日本史授業 #明治時代