Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

高校数学さいた塾

高校数学Ⅲ 不定積分 置換積分なんだけど… この形にはまったら一発です 【基礎編】

次の動画:高校数学Ⅲ 定積分 おうぎ形の面積を利用する 楕円の面積は πab 【基礎編】

概要

動画投稿日|2021年7月16日

動画の長さ|9:59

基本は置換積分です。が、毎回毎回置き換えを書くのも計算するのも面倒です。このタイプに出会ったらとっても嬉しくなる、私の最も好きな公式の一つです。いくつか練習してみましょう。

タグ

#高3#レベル2#積分(数Ⅲ)#演習

関連動画

14:54
【高校 数学Ⅲ】 積分法14 置換積分法3 (15分)映像授業 Try IT(トライイット)
11:27
【数Ⅲ-136】置換積分①とある男が授業をしてみた
13:08
【ゼロから数学】積分法4 置換積分法(2)*「ただよび」理系チャンネル
16:21
【数Ⅲ-146】積分特訓①とある男が授業をしてみた
11:25
〔数Ⅲ・不定積分〕置換積分(合成関数の逆タイプ)-オンライン無料塾「ターンナップ」-オンライン無料塾「ターンナップ」

関連用語

x分の1の積分
sinx分の1の積分
tanの積分
関数分の導関数の積分
置換積分