高校数学さいた塾
フォローする
高校数学Ⅲ 定積分の計算 置換積分③ x=asinθ 【基礎編?】
ファイルに追加
シェア
メモ
YouTubeで開く
次の動画:高校数学Ⅲ 定積分の計算 置換積分④ x=atanθ 【基礎編?】
高校数学Ⅲ 積分とその応用
概要
動画投稿日|2021年7月11日
動画の長さ|23:04
ふつうは大きな塊をtと置いて式を簡単にするのに対して、今回の問題はわざわざ式を複雑な形にしておきながら、結局はすっきりした形に変わっていく。よくこんな方法を思いついたもんだと感心してしまいます。(1), (2) は円を使った別解もあります。どんどん使ってください。
もっと見る
タグ
#三角関数の導関数
#三角比の公式
#さいた塾
#sinで置換
#円の面積で計算できる
#半角の公式
#置換積分
#定積分
#高3
#レベル2
#積分(数Ⅲ)
#演習
関連動画
15:45
【高校数Ⅲ】不定積分・定積分⑩ 置換定積分(2)
「ただよび」理系チャンネル
13:15
積分特訓 #45【産業医科大学2018】
合格への寄り道
25:49
定積分の計算1:定積分の計算①《大学受験数学》
Mathematics Monster
10:38
【入試数学(基礎)】積分法9-2 置換定積分(2)*
「ただよび」理系チャンネル
4:26
【積分道場】第89問【数学】
積分道場
関連用語
置換積分
三角関数の積分
2倍角の公式
加法定理
King Property