マナ物理へようこそ!
電流が磁場から受ける力(アンペール力,電磁力)を使った「ハンドパワー」の実験です(笑)
実際には,その力の反作用の力を利用しているのですが…。
映像を見て,(できれば解説を観る前に)その原理を考えてみてください。
注意深く観ている人は気づいたと思いますが、私はS極とS極を向かい合わせて電池の正極と負極につけています(笑)
なので、実際には解説した向きとは逆向きに電池は動いています。
ハンドパワーに興味がある人は「力学 浮力 アルミ浮沈子実験」を観てください。
• 高校物理 力学 浮力 アルミ浮沈子実験
Twitter はこちらです。
https://twitter.com/manabu_physics
マナ物理note はこちらです。
https://note.com/manabu_physics/
再生リスト『「磁気」分野』を作りました。
• 高校物理 マナ物理「磁気」分野
再生リスト『「力学」分野』
• 高校物理 マナ物理「力学」分野
再生リスト『「熱力学」分野』
• 高校物理 マナ物理「熱力学」分野
再生リスト『「波動」分野』
• 高校物理 マナ物理「波動」分野
再生リスト『「電気」分野』
• 高校物理 マナ物理「電気」分野
チャンネル登録よろしくお願いします! マナブより
#高校物理 #電磁力 #アンペール力 #ハンドパワー #磁気