Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

数学ボーイZ / SUGAKU BOY Z

フィボナッチ数列の一般項を【母関数】で解く

次の動画:【高校数学】3乗の和公式を図形的に導出せよ!

概要

動画投稿日|2020年6月9日

動画の長さ|15:15

ヨビノリのフィボナッチ数列の動画 https://www.youtube.com/watch?v=O3uTJH48caE 数学ボーイZの部分分数分解の動画 https://www.youtube.com/watch?v=ww1o157PieM 環の定義 https://www.youtube.com/watch?v=Lra45JRrZgA&t=1134s サムネはヨビノリを丸パクリしました. 見比べてみてください. 「数学ガール」という書籍をご存じですか?大学数学の風景を高校生でも感じられるように書かれており, しかも物語ベースで書かれているので物語としても楽しめます. 自分はそもそも小説を読むのが苦手で物語は飛ばして数学の部分だけを中学生高校生の時は読みましたがバーゼル問題の解法や今回の話を(本に書かれている範囲で)理解できたことやその事実や証明に感銘を受けました. 数学だけを論じるのは数学を学べばできますが, そこに物語といった付加価値を載せることで独創性が増し, さらに初学者にも見られる対象になるのだと思います. 何かを付加することでとっつきやすい, そんな動画が作れたらいいな. ご視聴ありがとうございます! チャンネル登録よろしくお願いします! 【Twitterアカウント】 数学野郎→https://twitter.com/vLfRlmCu13WsewT p四郎→https://twitter.com/p_sylow ぜひご支援よろしくお願いします. ↓ https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/1AC89CEPV1LB?

タグ

#高2#レベル4#数列#講義

関連動画

24:07
315 母関数と漸化式(3)コマGチャンネル
15:19
数列の2つの姿〜漸化式と一般項〜Masaki Koga [数学解説]
12:48
フィボナッチ数列の一般項予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
19:35
合同式の計算で部分分数分解は計算しやすくなる【多項式の合同】数学ボーイZ / SUGAKU BOY Z
3:16
一般項を求めて和の公式利用【高校数学】数列#37超わかる!高校数学 II・B

関連用語

等比数列
等差数列
sinx分の1の積分
部分分数分解
x分の1の積分