・京大数学2021年度理系第6問の解説です。
・問1は対偶の証明をすればよいということに気づけるかどうか。
・問2は平均値の定理を用いるしかなさそうなのですが,どんな関数に用いるかが考えどころです。
・示したい結果の式と,与えられたf(x)の条件から考えていくのですが,なかなか難しい問題だと思われます。
#京大 #京大数学 #証明問題 #平均値の定理 #大学受験 #過去問解説
00:00 問題の紹介
00:47 問1の方針
01:46 問1の解答
04:40 問2の方針
08:59 g(x)を探す
13:08 問2の解答