問 f(x)=1/2 cos xとする.
(1) x = f (x) はただ 1 つの解をもつことを証明せよ.
(2)任意のx,yに対し,|f(x)−f(y)|≦ 12|x−y|が成り立つことを証明せよ.
(3) 任意の a に対して,a_0 = a,a_n = f(a_{n−1}) (n = 1,2,3,···) で定められる数列 {a_n} は, f(x) = x の解に収束することを示せ. (三重大)
<目次>
00:00 問題の確認
00:13 全体の方針
01:07 (1)の方針
01:24 (1)の解答
02:47 (2)の方針
03:14 (2)の解答
04:04 (3)の方針
05:18 (3)の解答
「平均値の定理」関連の問題&グラフ付き解答PDFを作ってみました↓
https://sites.google.com/view/hayakutikaisetu/平均値の定理
動画リストも載せています.
解けない漸化式シリーズ
① 典型的な流れ
https://youtu.be/JL_hlLWf-zo
② 誘導少なめ
https://youtu.be/OfqSebpDv9o
③ 東大入試問題
https://youtu.be/1VtTyY3PDfU
④ 指数タワーの極限値
https://youtu.be/nuN0Ef-bsm4
<はやくち解説とは>
かったるい説明に嫌気がさしたときに見る動画。早口×早送りで解説しました。雰囲気を掴んでもらえたらいいと思っています。
カメラ:iPhone 11 Pro
タブレット:iPad Pro 12.9インチ
アプリ:Good Notes 5
編集ソフト:Final Cut Pro