Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

ヒロシのエンジョイケミストリー

構造決定 まとめ カルボン酸 二酸化炭素 フェノール 有機構造決定化合物情報11 有機化学 高校化学 エンジョイケミストリー 141271

次の動画:構造決定 まとめ 位置異性体 オルト メタ パラ 構造決定化合物情報12 有機化学 高校化学 エンジョイケミストリー 141272

概要

動画投稿日|2020年12月17日

動画の長さ|5:11

#構造決定 まとめ #カルボン酸 #二酸化炭素 フェノール 有機構造決定化合物情報11 有機化学 高校化学 エンジョイケミストリー 炭酸ナトリウムや炭酸水素ナトリウムを加えて二酸化炭素発生という事実をカルボン酸の存在と解釈することを講義しています 内容 酸の強弱は有機化学に限った内容ではありませんが、カルボン酸やフェノールが絡むことと、その間に炭酸(二酸化炭素)が挟まることもあり、弱酸遊離反応特に二酸化炭素の発生が有機構造決定の決め手になることがあります。 ただ、二酸化炭素と水が生成すると化学反応式を書けない高校生がたくさんおり、残念ながら炭酸が生成するとしてしまうことが多くあります。 二酸化炭素が生成するという情報が意外と重要であることを伝えています。

タグ

#高2#高3#レベル2#脂肪族化合物#芳香族化合物#講義

関連動画

30:46
【高校化学】無機化学・非金属元素⑨ 炭素の単体とその化合物マサの高校化学
11:08
【高校化学】有機化学・芳香族化合物⑨ 芳香族化合物の分離マサの高校化学
18:00
【高校化学】有機化学・芳香族化合物③ フェノール類の性質と反応マサの高校化学
24:00
【高校化学】構造決定III練習問題①(構造決定の頻出パターン、練習問題を2題)【有機化学#13】受験メモ山本
2:50
構造決定 まとめ ケン化 水酸化ナトリウム水溶液 溶解 エステル アミド タンパク質 構造決定化合物情報14 有機化学 高校化学 エンジョイケミストリー 141274ヒロシのエンジョイケミストリー

関連用語

弱酸・弱塩基遊離反応
火力発電
呼吸
地球温暖化
石炭