math karat
フォローする
# 14. (★★) コーシー・シュワルツの不等式(早稲田大) [mathkarat]
ファイルに追加
シェア
メモ
YouTubeで開く
次の動画:# 4. (★★) 数Ⅱ 式と証明 二項定理(余り) [mathkarat]
(数Ⅱ)式と証明
概要
動画投稿日|2019年7月31日
動画の長さ|5:32
いろいろな解き方のある問題です。今回は、コーシー・シュワルツの不等式を用いて解いてみました。この不等式は、難問などで威力を発揮することがよくあります。是非、取得して下さい。
もっと見る
タグ
#コーシー・シュワルツの不等式
#早稲田大学
#一文字消去
#Mathkarat
#等号成立条件
#過去問
#証明
#従属変数
#最大最小
#内積
#多変数関数
#高3
#レベル3
#式と証明
#演習
関連動画
15:11
# 110. (★★★) 数ⅠAⅡB (慶応義塾大)
math karat
10:20
# 67. (★★★) 数ⅠAⅡB
math karat
10:35
福田のわかった数学〜高校1年生017〜2次関数の最大最小
JiroFukuda Math Channel
50:32
2変数関数の最大最小問題を徹底的に攻略【深掘り高校数学】
ぶおとこばってん
13:43
【解けたら上位1%】不等式の3大解法を紹介します。
MathLABO〜東大発「みんなでつくる」数学ベスト良問集〜(マスラボ)
関連用語
コーシー・シュワルツの不等式
無限降下法
内積の図形的意味
内積の計算公式
正射影ベクトル