https://twitter.com/imhkkry #数学#刈谷今比古#ベクトル#内積
◆◆次の動画◆◆https://youtu.be/oOiqcdm_-3k
◆◆前の動画◆◆https://youtu.be/5iaRik4oJA4
【ベクトルの内積】を定義すると、素晴らしいことが言えますね。
なんと、ここにも
【法律】https://youtu.be/ya3roePiF5k
が関わっていました。
こういう「共通点」が見つかると楽しいですね。
ところで、高校の教科書からは、この流れは伝わりづらいです。
その理由は、内積を定義してもその性質を確認しないまま
ベクトルの成分表示
を導入するからです。
ベクトルを成分表示してしまえば、内積の性質を簡単に証明できますが、
生徒からすると、訳分からない世界を引きずり回されているだけで…。