Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

内積の計算公式

概要

大事な内積の計算公式をダダダっと紹介する。証明も合わせて理解して、これらは自転車に乗るくらいの感覚で使えるようになろう。

は交換法則 、は分配法則と呼ばれることもある。

証明

は内積の定義からすぐに示せる。とのなす角をとすると、

は内積の成分表示で示せる。ここでは平面ベクトルの場合で示すが、空間の場合も同様に示せる。、、とおくと、

はやを使って示せる。

補足

番外編で、次の不等式も押さえておこう。

これは内積の定義との値の範囲から示せる。

タグ

関連動画

3:18
ベクトルの大きさ(内積利用)【高校数学】ベクトル#26超わかる!高校数学 II・B
5:38
ベクトルの大きさを求めるいずみ先生の【学び直し】数学とAI
4:44
ベクトルの大きさ(内積利用)【高校数学】ベクトル#25超わかる!高校数学 II・B
2:49
1日3分でベクトルマスターシリーズ第11回ベクトルの内積計算の利用いずみ先生の【学び直し】数学とAI
20:06
【高校 数学B】 ベクトル17 内積の公式 (20分)映像授業 Try IT(トライイット)

関連用語

垂直条件
三角形の面積
内積
内積の図形的意味
正射影ベクトル