楽しく学ぶ古文チャンネル
フォローする
【定期テスト対策】上下一二段動詞の攻略!暗記すべきこと、テストに出るのはここだ!!
ファイルに追加
シェア
メモ
YouTubeで開く
次の動画:【定期テスト対策】基本動詞の活用表を埋めてみよう!テストにまるまる出題!?
定期試験対策【文法】
概要
動画投稿日|2020年5月25日
動画の長さ|15:33
https://youtu.be/pQCoM-m3A60 こちらの続きです!まだ見ていない人は1つ前から確認しよう☆ 上下一二段動詞、とにかく上一段動詞!暗記暗記暗記!「ひいきにみゐる」です。 下二段のヒドイ編集に気付いた人は勇者!(笑)失礼御免!! 質問や要望はコメント欄で受け付けております。是非チャンネル登録やシェアもお願いします☆ 少しでも多くの受験生に古文を「楽しく」学んでもらいたい! あの予備校講師の授業を見逃すな!
もっと見る
タグ
#下二段
#楽しく学ぶ古文
#上二段
#下一段
#動詞(国語)
#上一段
#高1
#高2
#高3
#レベル1
#古文文法(動詞)
#講義
関連動画
19:13
【古文】 動詞・形容詞・形容動詞1 動詞の正格活用 (19分)
映像授業 Try IT(トライイット)
14:59
【古文】 動詞・形容詞・形容動詞3 動詞の活用の種類の見分け方 (15分)
映像授業 Try IT(トライイット)
16:50
JTV古典文法解説「動詞」〜基礎編〜
JTV
21:39
【古典】文法総まとめ(動詞・助動詞)
カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
36:02
【古典】動詞・助動詞をキュっっっとまとめてみた【1.5倍速再生推奨】
カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
関連用語
下一段
上一段
上二段
下二段
サ変