Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

予備校2.0

【20-5】連続型確率変数の「期待値」「分散」の定義式に疑問はない?

次の動画:【20-6】連続型確率変数を「変換」すると…?

概要

動画投稿日|2024年3月5日

動画の長さ|6:38

https://twitter.com/imhkkry #確率分布#連続型#期待値#分散 ◆◆次の動画◆◆ ◆◆前の動画◆◆   • 【20-4】「二項分布」の期待値と分散を2通りで算出する!   書物には、  「連続型確率変数の期待値は■■と定義する」 などとありますが、この定義を自然だと感じられます? 今回は「数学Ⅲ」を用いて、この説明から始めます。 この単元は、雰囲気を優先すると「ノリ」になるのは仕方ない…。 【区分求積法】については     • 【19-5】「区分求積法」の式を丸暗記するの?そもそも、この式はどうして正しい?   を確認しましょう。

タグ

#高2#レベル3#統計的な推測#講義

関連動画

20:17
[数B][統計#11]連続型確率変数とその分布、確率密度関数、分布曲線[統計的な推測]たにぐち授業ちゃんねる
7:01
確率密度関数から期待値、分散、標準偏差を求めるやり方!数スタ~数学をイチからていねいに~
9:08
【大学数学 高校数B 確率分布講義】第21回 確率密度関数の演習【数検1級/準1級/大学数学/高校数学】JMO IMO Math Olympiad Problems楽しい数学の世界へ
12:11
【大学数学 高校数B 確率分布講義】第13回 一様分布の期待値、分散、標準偏差について【数検1級/準1級/大学数学/高校数学】JMO IMO Math Olympiad Problems楽しい数学の世界へ
9:07
【20-4】「二項分布」の期待値と分散を2通りで算出する!予備校2.0

関連用語

分散
独立な確率変数
期待値
確率変数の変換
二項分布