Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

もりぽん【物理解説チャンネル】

【テスト対策】ローレンツ力の円運動でよく出る5問を解説【物理】

次の動画:紛らわしい3つの公式の違いを5分で解説(ローレンツ力, 電磁力, 電磁誘導, 誘導起電力)【物理】

概要

動画投稿日|2021年12月3日

動画の長さ|10:01

#ローレンツ力 #円運動 #物理 #解説 #もりぽん #電磁気 ローレンツ力についてはこちら↓で詳しく解説しています。    • ローレンツ力をわかりやすく解説。難しい説明なし!【物理】   この動画を見てからの方が今回の円運動も理解しやすいです。 ◆このチャンネルのwebページ:http://moripon.yu-nagi.com/pysics.html ※webページ管理会社からの広告が出る場合があります。  広告はPCだと出ないことが多いです。 ◆今回の問題 一様なB[T]の磁場の中で, プラスの電荷q [C]をもつ質量m[kg]の荷電粒子が速さv[m/s]で磁場と垂直に等速円運動をしている。 (1) 磁場はどの方向か。 (2) 荷電粒子が受けるローレンツ力の大きさはいくらか。 (3) 円運動の半径rはいくらか。 (4) 荷電粒子がこの円を1周するのにかかる時間(円運動の周期)はいくらか。 (5) 速さvを2倍にすると1周にかかる時間(円運動の周期)はどうなるか。

タグ

#高3#レベル2#電流と磁場#講義

関連動画

12:55
【物理】電磁気【第18講】ローレンツ力「ただよび」理系チャンネル
16:39
【高校物理】ローレンツ力とアンペール力(電磁力)受験メモ山本
6:48
問題解説/荷電粒子の質量分析高校物理自習教室
14:38
【高校物理】 電磁気62 ローレンツ力 (15分)映像授業 Try IT(トライイット)
5:28
【ローレンツ力による円運動】【磁場中の荷電粒子の運動】高校物理 電磁気 電流と磁場5 ローレンツ力による円運動 授業たのしいぶつり【高校物理】

関連用語

動く導体棒
ローレンツ力
万有引力
第一宇宙速度
単振動