いつもokkeを使っていただきありがとうございます!
前に記事で紹介した通り、というかホームにドンとバナーを貼らせてもらっている通り、ゴールデンウィーク中の特別企画としてZoomのオンライン自習室を開放しています(5/4〜5/7の20:00〜23:00)。
ただ、Zoomの入り方よくわからん、実際の中の様子が気になってなかなか入りづらい、という方も多いかと思います。
なので今回は、流れや自習室の様子をご紹介したいと思います!集中したい人は是非!
まず、Zoomのアプリ(無料)をインストールしましょう。(ここだけお手数おかけしますがすみません!👉 iOS版 / Android版)
インストールが終わったら、okkeのホーム画面の「開放中」のドアノブを押しましょう。
入ろうとすると、たぶんZoomのページが出てきますが、真ん中あたりの「ミーティングを起動」もしくは上の方に出てくる「開く」を押せば無事に入れます!
自習室に入ると、こんな感じでホストの画像が出てくるはずです。
ホストの人は絶賛パソコンで仕事中なので、ホストだけ映っていてもあまりやる気が湧かないと思います。
そこで、スマホだと横にスワイプするのがオススメです。「ギャラリーモード」というモードに切り替わり、こんな感じで複数人同時に出てきて、自習室の雰囲気が出てきますよ!
手元の様子を映しながら参加すると、一緒に勉強している雰囲気が出て良い感じなので、是非!
昨日自分も一緒に3時間作業したのですが、
- スマホを封印できる
- 誰かに見られている感覚になって緊張感がある
という良さを感じつつ、かなり集中できました。
3時間耐久でも、数十分だけでも、自分のペースで使ってくださいね。ぜひみんなで一緒に勉強しましょう!
もし多くの人にお役に立てそうであれば、企画として定期的にやろうと思います〜。








