Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

氷河地形

氷河地形

氷河によって浸食・運搬・堆積され、形成された地形。

さまざまな氷河地形

  • ホルン(尖峰)
  • カール
  • U字谷
  • モレーン
  • 氷河湖

がある。

ホルン(尖峰)

氷河によって削られ、鋭くとがった山頂のこと。

アルプス山脈のマッターホルン、飛彈山脈の槍ヶ岳が有名。

07d298e3e4b3481d97e62118e95a865e.jpg

カール

氷河の浸食作用によって形成された馬蹄状のくぼ地。

カール.jpg (Wikimedia commonsより)

U字谷

山岳氷河が流下する際の浸食作用によって形成された、断面がU字形の谷。

両側は険しい崖となり、谷底は平坦で広い。

U字谷が沈降して海に水没するとフィヨルドとなる。

UCanyonFromWengen.jpg

モレーン

氷河によって削られた土砂が堆積した、丘陵状の地形。氷河の末端にできる。

河川が堆積させた土砂と異なり、氷河によって削られた岩石は角張っていて、大きさも不揃い。

ec05e8d7bd1b4f48ac387feca8f41171.jpg

氷河湖

  • 氷河の浸食作用でできた凹地に水が溜まってできた湖
  • 氷河の融雪水がモレーンに堰き止められた堰止湖

がある。

前者で有名なのが五大湖やフィンランドに多数存在する湖。

これらはかつて大陸氷河に覆われていた地域に存在する。

五大湖 大陸氷河.jpg

後者は山岳氷河に多く見られ、ヒマラヤ山脈やアルプス山脈などに多い。近年は温暖化の影響で氷河の融解が進み、氷河湖の拡大・決壊が危惧されている。

氷河湖と氷河.jpg

タグ

関連動画

17:54
【高校地理】 ヨーロッパ1 地形の特色1 (18分)映像授業 Try IT(トライイット)
30:25
021 乾燥地形・氷河地形 地理の羅針盤第02話Historia Mundi
20:29
【高校地理】 ヨーロッパ2 地形の特色2 (20分)映像授業 Try IT(トライイット)
8:02
【解説】地理総合13、氷河地形、カルスト地形、乾燥地形共通テスト社会科・理科チャンネル
24:01
【地理】北アメリカ地誌*「ただよび」文系チャンネル

関連用語

大陸氷河
氷河
風化・浸食
海面上昇
フィヨルド