Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

ベトナムの工業・貿易

工業

ベトナムでは、

  • 労働力が豊富(人口が多い・・・約1億人)
  • 人件費が安い(ひとりあたりGNI 3390ドル)

という特徴をいかし、労働集約的な工業が盛ん。

そのなかでも特に、

  • 縫製産業
  • 電気機械工業・・・機械の組み立て

が盛ん。

最近はユニクロでもベトナム製の服をたまにみかけるようになった。

特に注目なのはスマートフォンの組み立て。

ベトナムにはスマホ世界最大手サムスン電子のスマホ組立工場があり、スマホの組立が盛ん。

さらに近年では米中対立の激化のため、生産拠点を中国からベトナムに移す動きが広がっており、ベトナムの工業が今後一層盛んになることが予想される。

貿易

ベトナムは、貿易依存度が高いのが特徴。

これは、ベトナムでは加工貿易が盛んなことが理由。

  • 縫製産業
  • 電気機械工業・・・機械の組み立て

などが代表的。

原料・部品を輸入し、ベトナムで組み立て・加工、完成品を輸出している。

sベトナムの加工貿易.jpg

このため、貿易品目でも、

  • 輸入・・・機械類(部品)、布地
  • 輸出・・・機械類(完成品)、衣類

が多いことがわかる。

ベトナム.jpg

タグ

関連動画

21:45
【高校地理】 東南アジア5 タイ、ミャンマーなど (22分)映像授業 Try IT(トライイット)
39:03
077 貿易④各地域の特徴 地理の羅針盤第07話Historia Mundi
24:55
【地理】貿易(貿易依存度,FTA・EPA)*「ただよび」文系チャンネル
29:39
078 貿易⑤日本の貿易 地理の羅針盤第07話Historia Mundi
26:09
064 電気機械工業・石油化学工業 地理の羅針盤第06話Historia Mundi

関連用語

東南アジアの工業
ドイモイ
バングラデシュの歴史・経済・工業・貿易
中国の貿易
貿易依存度