Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

パルティア

概要

セレウコス朝シリアから独立したペルシア系民族の国家。

首都をクテシフォンとし、絹貿易で利益を得ていた。

流れ→ササン朝、アレキサンドロス大王

まとめ→オリエント、オリエントと地中海世界

時代

前247年〜後224年

場所

A767AD9C20144803B9C704767CAFFF11.png

詳細

セレウコス朝シリアからバクトリアと同時期に独立したペルシア系民族の国家です。

アルサケス1世により建国され、アルサケス朝(安息)パルティアと呼ばれていました。

クテシフォンに軍事施設を設け首都としていて、ヘレニズム文化の担い手ともなっていました。

シルクロードでの貿易で絹貿易を独占して利益をあげており、後漢の班超がローマ帝国(大秦国)との直接交易のために甘英を派遣した際にはこれを阻止します。

ローマと争い弱体化し、ササン朝のアルダシール1世に滅ぼされます。

5961307C601A4BB0AB97692442477942.png パルティアの貴人像

タグ

関連動画

25:44
古代イランとササン朝ペルシア【世界史019】農三世界史
31:05
008 パルティアとササン朝(教科書25)世界史20話プロジェクト第01話Historia Mundi
18:58
【世界史】 古代オリエント6 古代イラン (19分)映像授業 Try IT(トライイット)
13:06
イラン文明【ゼロから世界史第5講】ゾロアスター教ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
4:38
149.【古代オリエント⑤】イラン文明高校世界史解説

関連用語

セレウコス朝
マケドニア
アレクサンドロス大王
アメンホテプ4世
リディア