Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

マレーシアの民族・言語・宗教

民族

  • マレー人・先住民・・・先住民族
  • 華僑・華人・・・イギリス植民地時代に流入、
  • タミル人・・・イギリス植民地時代に流入

が主。

sマレーシアの民族構成.jpg

シンガポールと異なり、マレー系が圧倒的多数。

しかし、経済的には華僑・華人が豊かで、マレー系の不満解消のため、マレー系優遇策であるブミプトラ政策が行われている。

言語

  • マレー語(公用語)
  • 英語
  • 中国語
  • タミル語 が主に話されている。

特に、多民族国家であるマレーシアでは、英語が共通語として広く用いられている。

ただし、マレー人を優遇するため、公用語はマレー語のみであることに注意しよう。

宗教

  • イスラム教・・・マレー人
  • 仏教、儒教・道教・・・華僑・華人
  • ヒンドゥー教・・・タミル人

などが代表的。

sマレーシアの宗教.jpg

先住民であるマレー人は、13世紀以降、ムスリム商人との貿易が活発になったことからイスラム教が広まり、現在でもイスラム教を主に信仰している。

華僑・華人は、中国系の伝統宗教である大乗仏教、儒教、道教を信仰する人が多い。

タミル人は、ヒンドゥー教を信仰する人が多い。

タグ

関連動画

21:49
【高校地理】 東南アジア2 東南アジアの紛争 (22分)映像授業 Try IT(トライイット)
20:28
【東大対策】第16回 文化(言語)②・人口移動(留学)①*「ただよび」文系チャンネル
15:11
【高校地理】 東南アジア4 シンガポールなど (15分)映像授業 Try IT(トライイット)
52:25
117 インドネシア・フィリピン・ブルネイ・東ティモール 地理の羅針盤第12話Historia Mundi
53:15
083 人口増加・人口移動 地理の羅針盤第08話Historia Mundi

関連用語

ブミプトラ政策
儒教
華僑・華人
シンガポールの民族・言語・宗教
中国の宗教