Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

華僑・華人

簡単なまとめ

  • 華僑・・・中国からの移民のうち、中国籍を維持している者
  • 華人・・・中国からの移民のうち、現地籍を取得し帰化した者

特に東南アジア、北米、日本、韓国などに多い。

華僑・華人のネットワークは世界各地に広がり、戦前から中国国内の政治・経済にも影響を与えてきた。

華僑・華人

  • 華僑・・・中国からの移民のうち、中国籍を維持している者
  • 華人・・・中国からの移民のうち、現地籍を取得し帰化した者

中国から出て行ったあと、国籍を中国籍のままで変えなければ華僑、変えて現地人になったら華人ということですね。

特に、東南アジアへは古くから中国人が移住しているため、既に帰化して華人となっている者や、現地生まれで現地籍を取得している者も多くみられます。

華僑・華人の多い地域

中国人は、19世紀以降、苦力として東南アジアに多く移住しました。そのため、今でも東南アジアは華僑・華人が最も多い地域となっています。

特に、シンガポールは東南アジアの国でありながら、ほとんど華人の国と言っていいくらい中国系住民が多いですね。

また、アメリカ合衆国にも、同様に19世紀労働者が多く移住しています。現在は経済的豊かさを求めての移住も多いですね。

さらに、香港が中国に返還される際や近年の国安法制定などによって香港から欧米への移住が多く発生しました。旧宗主国のイギリスや、カナダに移住した人が多かったようです。

中国に与えた影響

中国人は世界中に離散しましたが、一方で彼らは強固な華僑・華人ネットワークを維持しました。出身地別に会館が建っていたりして、そこで現地の華僑・華人同士が交流するのです。

彼らは遠い異国の地にいながら地元中国に強い仲間意識を持ち、中国が危機に瀕した時には海外から多額の資金援助をするなど、政治的・経済的にも中国をバックアップしてきました。

特に、辛亥革命に華僑が果たした役割は有名です。そもそも、孫文が結成した中国最初の本格的政党である中国同盟会は、東京在住の華僑を中心に結成されました。中国の革命は外国から始まり、そして華僑はその後も多額の資金援助をし続けて孫文たちを強力にサポートしていくこととなるのです。

その後も、日中戦争時にも日本軍への抵抗を支援したりするなど、華僑・華人は中国の近現代史に多大な影響を及ぼしたのでした。

タグ

関連動画

53:15
083 人口増加・人口移動 地理の羅針盤第08話Historia Mundi
20:28
【東大対策】第16回 文化(言語)②・人口移動(留学)①*「ただよび」文系チャンネル
21:49
【高校地理】 東南アジア2 東南アジアの紛争 (22分)映像授業 Try IT(トライイット)
3:17
#26766 1日1ネタ ちりのたつじん#たつじん地理#授業動画#大学受験#共通テスト#地理総合#地理探究#地理のたつじん@たつじん地理たつじんチャンネル GEO
6:40
☆世界史2点アップ!講座☆ 10世紀の世界Historia Mundi

関連用語

マレーシアの民族・言語・宗教
ブミプトラ政策
儒教
白豪主義
シンガポールの民族・言語・宗教