Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

移牧

移牧

放牧地を季節によって変える牧畜の形態。

  • スイス
  • 地中海式農業地域

が有名。

スイスの移牧

アルプスの少女ハイジを思い浮かべるとわかりやすい。

とはいっても筆者も世代ではないので某配信サイトで観るまではよくわからなかった。勉強の合間にでも観てみると面白いかも。

ハイジは夏は山の上の小屋で、冬は山麓の家で火を焚いて過ごしている。

夏は、高いところに牧草がたくさん生える(アルプ)ので、標高の高い地域に移動して放牧を行う。その間、人々は山小屋に住む。

冬は、山の上は寒すぎるので山麓に移動し、家畜も小屋に入れて屋内で飼う。家畜には干し草を与える。人々も山麓の家で暖かくして過ごす。

s移牧.jpg

地中海式農業での移牧

地中海式農業でも、羊やヤギの移牧が行われている。

地中海式気候の地域では夏乾燥するため、低地の草が減る。

しかし、高い山の中腹であれば雪解け水が残っていて草も多いため、そこに移動して放牧する。

冬になると低地でも雨が降って牧草が生えてくるので、低地に戻って冬を過ごす。

タグ

関連動画

34:02
155 スペイン・ポルトガル🇪🇸🇵🇹 地理の羅針盤第16話Historia Mundi
9:57
【高校地理】5-4. 商業的農業(混合農業、地中海式農業など) | 5. 世界の農林水産業【解説動画】地理を通して世界を知ろう!
39:09
041 商業的農業 地理の羅針盤第04話Historia Mundi
33:30
156 スイス・オーストリア・ポーランド・チェコ・スロヴァキア🇨🇭🇦🇹🇵🇱🇨🇿🇸🇰 地理の羅針盤第16話Historia Mundi
19:22
【高校地理】 アングロアメリカ3 農牧業1 経営形態の特色 (19分)映像授業 Try IT(トライイット)

関連用語

地中海式農業
オリーブ
ブドウ
テラロッサ
フィードロット