Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

累加形

累加形

累加形というのは、「ただ〜なだけじゃなくて、さらに〜だ」という意味の句形。下の2つと、その派生形を押さえよう。

  • 非唯(たダニ〜ノミニあらズ)
  • 豈唯(あニたダニ〜ノミナランヤ)

非唯

  • 読み方:たダニ〜ノミニあらズ、ー
  • 訳し方:ただ〜なだけでなく、さらにーである

漢文 P3.png

上の例文のように、「ただに」と読む漢字は色々あるので、例えば 「只」「惟」「徒」 あたりを押さえておこう。

また、

  • 「ただに」の代わりに 「独(ひとリ)」 を用いる
  • 「あらズ」の代わりに 「不(ず)」 を用いる

場合でも、意味は同じ。

豈唯

  • 読み方:あニたダニ〜ノミナランヤ、ー
  • 訳し方:どうしてただ〜なだけであろうか、さらにーである

「豈」は反語形であり、意味としては、「どうして〜だけであろうか、いやそうではない。さらに〜でもあるんだ」というニュアンス。

漢文 P2.png

「豈」の代わりに、 「何(なんゾ)」 という反語形を用いることもある。その場合は「ただに」よりも 「独(ひとリ)」 がくっつく場合が多い。

他の句形

「唯」や「独」の文字を使った他の句形として、 限定形 もあるので、一緒に押さえておこう。

  • 唯〜耳(たダ〜のみ)
  • 独〜耳(ひとリ〜のみ)

訳や詳細は 限定形の辞書 にて。

タグ

関連動画

32:17
【漢文】限定と累加【漢文基礎講座 第20講 解説編】「ただよび」文系チャンネル
16:26
【高校漢文】限定・累加の句法は語呂合わせと英語でマスターする!カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
25:06
【漢文】 その他の句形2 累加を表す表現 (25分)映像授業 Try IT(トライイット)
46:13
【共通テスト】漢文句法を45分で完全攻略PASSLABO in 東大医学部発「朝10分」の受験勉強cafe
17:51
【漢文】共通テスト攻略①チャプター2「ただよび」文系チャンネル

関連用語

漢文句形
反語形
限定形
疑問・反語
選択形