Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

秦嶺ー淮河線

秦嶺ー淮河線

秦嶺山脈(チンリン山脈)と淮河(ホワイ河)をつなぐ線で、中国沿海部の気候を南北に分ける線。

この線は年降水量1000㎜の線とほぼ一致している。

秦嶺ー淮河線以北は年降水量1000㎜未満、以南は年降水量1000㎜以上となる。

年降水量1000㎜は稲作の限界であり、

  • 淮河以北では畑作(主に小麦)
  • 淮河以南では稲作

と、農業の形態が南北で大きく異なる。

このような農業の形態の違いにより、

  • 華北では小麦食(ラーメン、北京ダックなど)
  • 華中・華南は米食(粥、炒飯など)

と、食文化にも違いがみられる。

秦嶺ー淮河線.jpg

タグ

関連動画

21:10
【高校地理】 南アジア3 農牧業の特色 (21分)映像授業 Try IT(トライイット)
0:55
#20303 1分地理 アジア式稲作農業と集約的稲作農業は同じですよたつじんチャンネル GEO
17:41
【高校地理】 東アジア2 中国の農牧業の特色  (18分)映像授業 Try IT(トライイット)
37:37
103 中国の農業 地理の羅針盤第11話Historia Mundi
27:43
101 中国の地形 地理の羅針盤第11話Historia Mundi

関連用語

中国の農業
南アジアの気候
小麦
米
集約的稲作農業