「動画一覧表」→https://kembiology.blogspot.com/
今回は聴覚発生のしくみについて解説しました!
聴覚の発生
①耳殻(耳介)で音波を集める。
②外耳道を通った音波は鼓膜を振動させる。
③鼓膜の振動は耳小骨に伝わり増幅される。
④卵円窓を振動させ、うずまき管内にあるリンパ液に圧力波として伝わる。
⑤前庭階、鼓室階と波が伝わり、正円窓で波が消失する。
⑥波が伝わっている時に基底膜が振動することで、基底膜上にある聴細胞の感覚毛がおおい膜に触れることで、感覚毛が曲げられ聴細胞が興奮する。
⑦聴細胞の興奮が聴神経を通して大脳へ伝わる。