高校数学さいた塾
フォローする
共通テスト2022 解説と2次対策 数学ⅠA 第3問 完全順列と条件付き確率 場合の数・確率
ファイルに追加
シェア
メモ
YouTubeで開く
次の動画:共通テスト2022 解説と2次対策 数学ⅠA 第4問 不定方程式の整数解 整数
特集:大学入学共通テスト2022解説
概要
動画投稿日|2022年1月20日
動画の長さ|29:24
共通テストに完全順列が出るとは思いませんでした。ネタが尽きたって感じですね。内容的には、誘導されているので解きやすかったという塾生(高2)もいましたが、せいぜい4人までにして条件付き確率で終わればよかったのに、大学入試センターも欲張りすぎです。
もっと見る
タグ
#共通テスト
#さいた塾
#完全順列
#条件付き確率
#過去問
#数学1A
#2022
#確率
#高3
#レベル4
#確率
#演習
関連動画
16:45
福田の共通テスト解答速報〜2022年共通テスト数学IA問題3。プレゼントの交換の確率の問題。
JiroFukuda Math Channel
16:57
【共通テスト2022】完全順列・モンモールの問題!
たてぃこ
17:52
第2回共通テスト(第1日程)解説【数ⅠA】第3問(場合の数と確率)*
「ただよび」理系チャンネル
15:39
センター2016(追) 数学ⅠA 確率 条件付き確率(★★☆☆☆)公式が書けなくてギブアップ? 【受験編】
高校数学さいた塾
12:44
【共通テスト数学】条件付き確率(2021)を攻略せよ
PASSLABO in 東大医学部発「朝10分」の受験勉強cafe
関連用語
条件付き確率
反復試行