物理の源
フォローする
【物理】東工大2023第1問解説(力学・熱力学)
ファイルに追加
シェア
メモ
YouTubeで開く
概要
動画投稿日|2023年3月8日
動画の長さ|37:07
ようやく東工大の問題が入手できました。早速昨晩解いてみました。 何だか今年は分野横断の問題が目立ちますね。今後はこういう傾向が強まるのかなと思われます。 第1問は力学と熱力学の融合です。摩擦のある単振動について、座標の扱いに注意しながらの問題。熱力学は断熱変化における比熱比の導出と断熱変化の単振動。正負の扱いがポイントですね。 第2問はこちら→ • 【物理】東工大2023第2問解説(電磁気) 第3問はこちら→ • 【物理】東工大2023第3問解説(原子)
もっと見る
タグ
#熱力学
#力学
#東京工業大学
#過去問
#物理の源
#単振動
#2023
#高3
#レベル5
#単振動
#気体分子の運動
#演習
関連動画
20:12
東工大物理2023年度第1問
暇な予備校講師の解説
42:53
【物理】東工大2020解説・第1問
物理の源
35:42
【物理】東工大2019解説・第1問
物理の源
19:40
【物理】九州大2023第1問解説(力学)
物理の源
33:24
【物理】2019東工大解説・第3問
物理の源
関連用語
単振動の一般解
単振り子
単振動
弾性エネルギー
周期