Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

楽しく学ぶ古文チャンネル

【定期テスト対策】「うつろひたる菊・町の小路の女」その1(『蜻蛉日記』より) ~浮気者の兼家、苦悩する筆者。人間ドラマの極み!~ 試験範囲が同じ人に拡散希望☆

次の動画:【定期テスト対策】「うつろひたる菊・町の小路の女」その2(『蜻蛉日記』より) ~後半戦は和歌の解釈が大切!筆者の気持ちと兼家の性格を押さえましょう~ 試験範囲が同じ人に拡散希望☆

概要

動画投稿日|2020年10月8日

動画の長さ|27:37

最後の行から2.3行目の見すればについて、「すれ」が使役の「す」と解説していますが、「見す」というサ行下二段動詞の間違いでした。訂正いたします。 その2はこちらから https://youtu.be/bxT0MeYIoQI 質問や要望はコメント欄で受け付けております。是非チャンネル登録やシェアもお願いします☆ 少しでも多くの受験生に古文を「楽しく」学んでもらいたい! あの予備校講師の授業を見逃すな! Instagramやっています。@enjoy_kobunで検索! 人気の再生リストはこちらから (初級編)入試古典文法【用言~助動詞まで】 https://www.youtube.com/playlist?list... 古文読解法 https://www.youtube.com/playlist?list... まいにち敬語単語 https://www.youtube.com/playlist?list... 定期試験対策【文章読解】 https://www.youtube.com/playlist?list...

タグ

#高1#高2#高3#レベル2#古文読解#講義

関連動画

34:04
【定期テスト対策】「うつろひたる菊・町の小路の女」その2(『蜻蛉日記』より) ~後半戦は和歌の解釈が大切!筆者の気持ちと兼家の性格を押さえましょう~ 試験範囲が同じ人に拡散希望☆楽しく学ぶ古文チャンネル
10:34
【授業解説】うつろひたる菊②放課後の自習室
18:56
JTV定期テスト・受験対策『蜻蛉日記』あまぐもにそる鷹JTV
24:16
JTV定期テスト対策「蜻蛉日記」うつろひたる菊・嘆きつつ一人寝る夜JTV
8:26
【授業解説】うつろひたる菊③放課後の自習室

関連用語

品詞(国語)
副助詞
助詞
格助詞
接続助詞