Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

ぴよぴーよ速報

小学生でもわかる宋王朝の歴史【中国史第6弾】

次の動画:小学生でもわかる元王朝の歴史【中国史第7第】

概要

動画投稿日|2020年1月3日

動画の長さ|5:07

小学生でもわかる中国史の第六弾です。宋王朝は弱腰の草食系だと思いました。唐王朝において、太宗皇帝李世民が突厥を倒すのはすごいかっこいいと思いました。中国の歴史でも北方の民族を中国の王朝がボコボコにする例は少ないので、太宗皇帝は本当にかっこよかったと思います。しかし、宋王朝の態度はそれと反対だったので少しがっかりしました。遼や金の強さと言うのが匈奴や突厥とは比べ物にならないほどヤバイものだったのでしょうか。あるいはもっと仕方ない理由があったのかもしれません。しかし最終的にモンゴル帝国がすべてを破壊しつくすので、結局宋王朝がどうとか金王朝がどうとかっていうことはとるにたらないことだったんじゃないかと思ってしまいました。 ・その他用語 金に北側を取られるまでの宋・・・北宋 金に北側を取られた後の宋・・・南宋 遼を建てた民族の名前・・・契丹 遼で虐げられてた、金を建てた民族の名前・・・女真

タグ

#高1#高2#高3#レベル1#地理横断テーマなど#講義

関連動画

3:59
小学生でもわかる元王朝の歴史【中国史第7第】ぴよぴーよ速報
7:51
小学生でもわかる唐王朝の歴史【中国史第5弾】ぴよぴーよ速報
9:20
小学生でもわかる項羽と劉邦の戦い(キングダムのあとの時代)【中国史第2弾】ぴよぴーよ速報
10:02
小学生でもわかる中華民国の時の中国の歴史【中国史第10弾】ぴよぴーよ速報
4:24
小学生でもわかる三国志の後の時代の歴史【中国史第4弾】ぴよぴーよ速報

関連用語

五代十国時代
宋
中国周辺民族まとめ
金(国家)
晋