Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

ぴよぴーよ速報

小学生でもわかる中華民国の時の中国の歴史【中国史第10弾】

次の動画:小学生でもわかる中華人民共和国の歴史【中国史第11弾】

概要

動画投稿日|2020年2月2日

動画の長さ|10:02

中華民国の中国支配期の歴史です。中国古来からの伝統を捨てて、いろいろと大きく様変わりした時代です。しかし実は今回の歴史は中国の古来からの伝統的なパターンが多く盛り込まれていると思います。短い期間ですが群雄割拠の時代(軍閥時代)があり、また項羽と劉邦のような戦い(毛沢東vs蒋介石)があります。しかしこれは三国志における袁紹と曹操の戦いのようでもあると思います。第二次国共内戦は垓下の戦いや官渡の戦いのようなすごい戦いだったと思います。しかしそういった中国古来の出来事とは別に、やはり海外からの干渉という近現代特有の出来事がデカイ影響を与えます。満州事変と日中戦争によって結果的に日本が中国共産党を助けることになったと考えるといろいろと感慨深いものがあります。 ・その他用語 清の時代にパワーを持っていてその後独立した軍人勢力の名前・・・軍閥 孫文グループの名前・・・国民党、中国国民党 毛沢東が所属していたパラダイス作ろうぜグループの名前・・・共産党 パラダイス作ろうぜグループがロシアに建てた国の名前・・・ソビエト連邦 ※この動画の地図はかなりいい加減です

タグ

#高1#高2#高3#レベル1#地理横断テーマなど#講義

関連動画

3:59
小学生でもわかる元王朝の歴史【中国史第7第】ぴよぴーよ速報
7:51
小学生でもわかる唐王朝の歴史【中国史第5弾】ぴよぴーよ速報
9:20
小学生でもわかる項羽と劉邦の戦い(キングダムのあとの時代)【中国史第2弾】ぴよぴーよ速報
4:24
小学生でもわかる三国志の後の時代の歴史【中国史第4弾】ぴよぴーよ速報
10:26
小学生でもわかる中華人民共和国の歴史【中国史第11弾】ぴよぴーよ速報

関連用語

中華民国
辛亥革命
アジアNIEs
左派と右派
蒋介石