この動画では熱力学の断熱変化について説明しています。
動画では、数式で理解するだけでなく、実験をすることで理解が深まるようにしています。
そして、pーvグラフからTーVグラフへの変形もいつものように扱っています。
目次も用意しているので活用してください😁
≪関連動画≫
「熱力学を簡単に解けるようになる魔法みたいな動画」
• 【受験生必見】見方を変えるだけで熱力学の問題が嘘のように解けるようになる魔...
*熱力学を一度学習してから試聴するのが有効です♪
✨お願い
(1)今回の動画のように役立つ動画を配信するので見逃さないようにチャンネル登録をお願いします。
(2)動画が理解できれば「イイネ」をしてくれると嬉しいです。次の動画を作るモチベーションになります。
(3)SNSで拡散してくれても大丈夫です。沢山の人に動画を見て頂けるとやる気が上がります。
(4)質問があればコメント欄に載せてください。
(5)作成して欲しい動画があればコメント欄に載せてください。
00:00 (0)冒頭説明
00:30 (1)断熱変化の条件
01:10 (2)熱量計算
01:43 (3)気体がされた仕事
02:30 (4)内部エネルギーの変化
07:15 (5)pーvグラフと、TーVグラフへの変形
12:47 (6)実験動画
≪編集後記»
実験動画を久々に投稿しました。
前に比べるとカメラも2台あり、別角度でも撮影できたので見やすくなったかなと😁
文化祭で子供たちが模擬店のCM撮影している様子を密かに見て、やり方を学びました。
スキルが上がりより見やすく、分かりやすい動画を作れるように頑張ります!
続く…
#物理実験