Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

YouTube物理塾ー無料で全て学べる物理教育【物理のこれやば】

【ポアソンの式の導出】積分を使えば誰でも簡単に証明できてしまった

次の動画:【受験生必見】見方を変えるだけで熱力学の問題が嘘のように解けるようになる魔法の方法

概要

動画投稿日|2021年6月4日

動画の長さ|13:51

#物理のこれやば  #ポアソンの式 #断熱変化 この動画では熱力学のポアソンの式を導出しています。 ポアソンの式としてPV^γが有名ですが、導出で最初に出てくる式はこれではありません。 最初に出てくるのは温度Tが入った式で、この式を使って温度を計算する問題も多いです。 動画でも説明していますが簡単な積分や対数計算ができれば導出は簡単です♪ 目次も用意しているのでできるところから進めるのも良いですね😁 ≪関連動画≫ 「熱力学を簡単に解けるようになる魔法みたいな動画」    • 【受験生必見】見方を変えるだけで熱力学の問題が嘘のように解けるようになる魔...   *熱力学を一度学習してから試聴するのが有効です♪ 00:00 (0)冒頭説明 00:45 (1)証明スタート(熱力学第一法則の説明) 01:35 (2)単原子分子理想気体ではない時の気体の内部エネルギー 02:54 (3)計算スタートと微積物理の心構え 05:02 (4)変数分離 11:55 (5)ポアソンの式の原形の使い分け ✨お願い (1)チャンネル登録をお願いします。 (2)動画が理解できれば「イイネ」をお願いします。 (3)SNSで拡散してくれても大丈夫です。沢山の人に動画を見て頂けるとやる気が上がります。 (4)質問があればコメント欄に載せてください。 (5)作成して欲しい動画があればコメント欄に載せてください。

タグ

#高2#高3#レベル3#気体分子の運動#講義

関連動画

11:43
【熱力学4_5】ポアソンの式導出YouTube物理塾ー無料で全て学べる物理教育【物理のこれやば】
12:22
【熱力学4_6】ポアソンの式を使って単振動の単振動の周期を単振動の周期を求める問題YouTube物理塾ー無料で全て学べる物理教育【物理のこれやば】
17:41
【203復習物理(熱力学)】分子運動論演習!京都大学の過去問で満点を!YouTube物理塾ー無料で全て学べる物理教育【物理のこれやば】
2:33:43
入試物理を俯瞰する[熱力学]【高校物理の学び方・教え方】JUKEN7 channel
2:01
ちょこっと物理132【ポアソンの式】(高校物理)長旅Pの物理チャンネル

関連用語

マイヤーの関係式
ポアソンの法則