問 方程式 z\bar{z}+(1+3i)z+(1−3i)\bar{z}+9=0 を満たす点zの全体は,どのような図形を描くか.
0:00 問題把握
0:14 解1 複素共役で表す
1:41 解2 直交形式にすがる
2021夏「数III特訓 21日間」始動!
問題PDFダウンロードはこちらから↓
https://www.icloud.com/iclouddrive/0nc08lq5lzv1_KkHqsMPs9Tqw
1日目 複素数の計算
2日目 複素数と図形
3日目 複素数方程式
問題 3-1. 複素方程式が表す図形 ←イマココ
問題 3-2. 複素平面上の軌跡・変換 (03 北大) https://youtu.be/-_XIfgEiXKE
4日目 2次曲線
5日目 媒介変数表示
6日目 極座標と極方程式
7日目 分数関数・無理関数
8日目 関数の性質
9日目 数列の極限
10日目 関数の極限
11日目 極限の応用
12日目 導関数
13日目 接線
14日目 関数の最大最小
15日目 方程式/不等式への応用
16日目 定積分
17日目 定積分で表された関数
18日目 定積分と級数
19日目 定積分と不等式
20日目 面積
21日目 体積
<はやくち解説とは>
かったるい説明に嫌気がさしたときに見る動画。早口×早送りで解説しました。雰囲気を掴んでもらえたらいいと思っています。
カメラ:iPhone 11 Pro
タブレット:iPad Pro 12.9インチ
アプリ:Good Notes 5
編集ソフト:Final Cut Pro