#電気分解 #イオン化傾向 #イオン反応式 陽極 陰極 高校化学 エンジョイケミストリー
電気分解の仕組みについて講義しています
内容
電池に引き続いて電気分解を扱うのが一般的ですが、引き続くがゆえに電池と電気分解の区別すらつかない学生がたくさんいます。どちらも初歩的な説明は電解槽で表現するところがその元凶ですが、電池は回路に抵抗が挟まっている一方で電気分解は外部電源がつながっています。
電気分解は電池同様、酸化還元反応がベースですが、自発的に起こる電池に対して、強制的に酸化還元反応を起こすのが電気分解です。
また電子を含むイオン反応式は必須です。