高校数学さいた塾
フォローする
高校数学Ⅰ 平方根の計算 2重根号のはずし方
ファイルに追加
シェア
メモ
YouTubeで開く
次の動画:高校数学Ⅰ 1次不等式の解法 どのタイミングで不等号の向きが変わるのか
高校数学Ⅰ 数と式
概要
動画投稿日|2021年5月3日
動画の長さ|11:36
公式に当てはめる練習だけではすぐに忘れてしまいます。受験生の中にも苦手だという人が多い公式です。根号の中が平方の形になるところがミソ。ここでも絶対値が登場します。
もっと見る
タグ
#数と式
#さいた塾
#2乗のルート
#二重根号
#高1
#レベル2
#数と式
#講義
関連動画
11:38
【高校 数学Ⅰ】 数と式37 2重根号の計算 (12分)
映像授業 Try IT(トライイット)
20:34
高校数学Ⅰ 平方根 定義から再確認 前半はほぼ中学校内容 後半が高校数学
高校数学さいた塾
5:43
Focus Z 【数ⅠA】(P.59) 例題35「2重根号」
数学・英語のトリセツ!
5:01
実数・1次不等式まとめ【超わかる!高校数学Ⅰ・A】~実数・1次不等式#34
超わかる!授業動画
5:14
2重根号【数Ⅰ 数と式】現大手予備校講師の5分でわかる!高校数学
高瀬の高校数学攻略チャンネル【大手予備校講師】
関連用語
二重根号
解の公式
2乗のルート