三角関数の重要な性質です.これらは覚えるものではありません.
せわしない説明に嫌気がさしたときに見る動画。ゆったりじっくりと基礎を解説しました。しっかり理解してもらえたらいいと思っています。 #数学II #三角関数
0:00 初めに
0:12 θ+2nπの三角関数
sin (θ+2nπ) = sinθ
cos (θ+2nπ) = cosθ
tan (θ+2nπ) = tanθ
※周期性を表します.
1:14 -θの三角関数
sin(-θ) = -sinθ
cos(-θ) = cosθ
tan(-θ) =-tanθ
※負角公式とも呼ばれます.
2:29 θ+πの三角関数
sin (θ + π) =-sinθ
cos (θ + π) =-cosθ
tan (θ + π) = tanθ
3:39 θ+π/2の三角関数
sin(θ+π/2) = cosθ
cos (θ + π/2) = -sinθ
tan (θ + π/2) = -1/tanθ
5:48 π-θの三角関数
sin(π-θ) = sinθ
cos(π-θ) =-cosθ
tan(π-θ) =-tanθ
※補角公式とも呼ばれます.
7:49 π/2-θの三角関数
sin (π/2-θ) = cosθ
cos(π/2-θ) = sinθ
tan(π/2-θ) =1/tanθ
※余角公式とも呼ばれます.
#数学II #三角関数