物理の醍醐味を味わうチャンネル
フォローする
高校物理:間違えやすいポイントの解説 No5 (連結したばねの伸び)
ファイルに追加
シェア
メモ
YouTubeで開く
次の動画:高校物理:間違えやすいポイントの解説 No6 (2物体間で及ぼしあう力)
高校物理の間違えやすいポイントの解説
概要
動画投稿日|2022年10月3日
動画の長さ|8:46
「大学入試 物理の質問91」(旺文社)に沿って、高校物理の中で受験生が間違えやすい(または質問が多い)内容について1つずつ解説していきます。 https://www.obunsha.co.jp/product/detail/034873 毎日1つずつアップすることを目標としますが、都合でアップできないときもあると思いますのでご容赦ください。 なお、返信の余裕がないためすみませんがコメントはオフにさせていただきます。
もっと見る
タグ
#力のつり合い
#butsurikyoshi先生
#ばね
#フックの法則
#高1
#高2
#レベル2
#力のつり合い
#講義
関連動画
14:50
【物理】力学【第40講】単振動 その2
「ただよび」理系チャンネル
14:50
【物理基礎】力学【第1-2講】力の種類 その2
「ただよび」理系チャンネル
6:06
【物理基礎】力学33 <弾性力(バネの力)問題②・おもりがぶら下がって静止している問題では力のつりあい>【高校物理】
まことの高校物理教室
11:25
【物理基礎】力学15 ばねの問題は絵の描き方がポイント!いろいろな力<③弾性力編>
まことの高校物理教室
3:48
【物理基礎】手順は徹底できてる?弾性力問題<力学第12問>
まことの高校物理教室
関連用語
フックの法則
弾性エネルギー
剛体のつり合い
力のつり合い
摩擦力