たてぃこ
フォローする
【慶応大2022】面積パズル 工夫すると少し計算が楽
ファイルに追加
シェア
メモ
YouTubeで開く
概要
動画投稿日|2022年3月22日
動画の長さ|10:19
#大学入試数学#面積パズル どうすれば計算が楽になるか・・・
もっと見る
タグ
#中身の正負により積分区間を分けて計算
#1次式のn乗の積分
#たてぃこ先生
#慶応大学
#絶対値の関数
#部分積分
#面積
#過去問
#2022
#面積パズル
#高3
#レベル4
#積分(数Ⅱ)
#演習
関連動画
13:12
福田の数学〜慶應義塾大学2022年商学部第3問〜絶対値の付いた2次関数のグラフと直線の共有点と面積
JiroFukuda Math Channel
4:50
【慶応大2022】ちょっとした2次関数の決定の問題!
たてぃこ
8:10
【千葉大2012】誘導をうまく使って求める!
たてぃこ
10:38
福田の数学〜絶対落としたくないこの一題!〜慶應義塾大学2023年経済学部第6問〜定積分と面積
JiroFukuda Math Channel
10:15
福田の数学〜早稲田大学2022年教育学部第1問(2)〜定積分で表された関数
JiroFukuda Math Channel
関連用語
はみだしけずり論法
合成関数の積分
1次式のn乗の導関数
1次式のn乗の積分
放物線の面積公式