----------------------------------------------------
今回は方べきの定理の問題演習を行います。あなたは完答できますか?
前→ • 方べきの定理の証明 方べきとはそもそも何か [図形の性質36]
次→ • 「方べきの定理の逆」とは? 4点が同一円周上にあることを示す! [図形の性...
----------------------------------------------------
<講師プロフィール>
谷口貴仁 教育業界でのキャリアは約20年!
19xx年に岐阜県にて生を受ける。
慶應義塾大学理工学部を中退し、再受験して京都大学理学部理学科(物理学専攻)に入学。
卒業後、岐阜県の高校教員として高校生に数学を指導。
現在は教員を退職し、大手予備校の数学科講師として現職中。
主に共テ/共通テスト対策として数学1A/2B/3Cの基礎/発展/応用を分かりやすく授業しています!
数学だけでなく、統計学や数学史など数学にまつわる内容について触れますので 、大学生や社会人、大人の方もぜひご覧いただけると嬉しいです!
<取得資格>
数学検定1級 教員免許高校1種(数学、理科)
谷口貴仁twitter→https://twitter.com/g_qjz_taniguchi
#谷口貴仁 #ただよび #図形 #数学 #数学A #方べきの定理 #方冪の定理 #方べき #方冪 #証明
#図形の性質 #予備校 #大学受験 #高校 #中学