異性体・不飽和度についての授業動画です。
【テキスト】https://drive.google.com/file/d/1SMea8mlR2g8SZBZLHNB2ol08lpS4_Wtm/view?usp=sharing
【Twitter】 https://twitter.com/KanaiTeachannel
【目次】
0:00 炭素の結合についての復習
0:52 異性体とは
1:05 構造異性体とは
3:35 立体異性体とは
3:45 幾何異性体(シス-トランス異性体)とは
5:13 体を使って「シス、トランス」
5:18 シストラの条件
6:02 光学異性体(鏡像異性体)とは
7:45 光学異性体(鏡像異性体)の特徴
8:40 不飽和度とは
9:32 不飽和度の式の成り立ち
10:47 O、ハロゲンX、Nがあるときの不飽和度の式
11:34 不飽和度計算問題
12:42 不飽和度をどうつかうのか(次回予告)
13:09 エンディング