ホームページ:http://mathematics-monster.jp/
全講座の問題はホームページから閲覧・印刷可能です。
9月4日に撮影しました。カメラ越しだとわかりにくいかもしれませんが、滝のように汗ダラダラで暑すぎて撮影は無理だと何度も諦めかけました。ここから2週間に1題ペースで来年2月頃までベクトルの残りを撮影していきます。
夏の間はほとんど子供と過ごしました。でも今、どういう文面を残したいかというと、子供と過ごして有意義だったという話ではなく、相変わらず精神的に不安定のままだということです。
寝ている間に見る夢はほとんどが高校生の自分で、場所は学校の教室(小学校の校舎であることも多い)で登場人物は高校の同級生か大学時代の友人達です。夢の中での自分はいつももがいています。本当にもがいていて、目がさめるとなぜあんなにももがいているのだろう、自分の本当に欲しいものがそこにあるから繰り返しその夢を見るのではないだろうかと考えています。
ずっと高校時代の夢を見るので、目がさめるとタイムスリップして現在に戻って来たような感覚です。
25歳くらいからは、小学生、高校生、大学時代の知り合いと連絡を取ることがないし、自分が連絡を取りたいと思うことがたまにあっても、何を話せばいいかわからず結局連絡を取ることができないです。
人生とはそんなものなのでしょうか。
この文章を書きながらサカナクションの「怪獣」という曲を聴いています。