たてぃこ
フォローする
【川崎医科大2021】整数問題
ファイルに追加
シェア
メモ
YouTubeで開く
次の動画:【中京大2021】よく出る1次不定方程式 自然数解と最小値
整数問題 数と式
概要
動画投稿日|2021年12月18日
動画の長さ|5:46
#大学入試数学#整数問題 三平方の定理で立式し、これをみたすa,bの組が何通りあるかを求める問題です。
もっと見る
タグ
#積の形にして組み合わせを絞る
#範囲を考える
#素因数分解
#たてぃこ先生
#川崎医科大学
#2乗の差は和と差の積
#過去問
#2021
#高3
#レベル4
#数学と人間の活動(整数)
#図形の性質
#演習
関連動画
9:02
【名城大2021】約数の総和と自然数の決定!
たてぃこ
3:08
大学受験の数学 (教科書レベル+)212 横浜国立大学
高校数学補習
10:17
時間を使いガチな小問 #25【慶應義塾大学医学部2001】
合格への寄り道
12:04
【一橋大2013】大小の判定の仕方 3通り!
たてぃこ
14:38
【九州大2022】良問!含蓄のある整数問題!
たてぃこ
関連用語
二次不定方程式
2乗の差は和と差の積
約数の総和
約数の個数
ヘロンの公式