Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

たにぐち授業ちゃんねる

[数B][統計#16]「標本平均」の期待値(平均)とは?徹底的にわかりやすく解説!! [統計的な推測]

次の動画:[数B][統計#17]標本平均の分布はどうなる? 中心極限定理 [統計的な推測]

概要

動画投稿日|2023年3月26日

動画の長さ|19:33

今回は、推定のときに大切になる「標本平均」の平均とは何かについてお話しします。 目次 0:00イントロ 0:12 「母集団と標本」の復習 2:29 標本平均の平均、標本平均の標準偏差 7:27 証明 14:36 問題 前→   • [数B][統計#15]全数調査と標本調査 標本の抽出方法(層化抽出法、クラ...   次→   • [数B][統計#17]標本平均の分布はどうなる? 中心極限定理 [統計的な推測]   ---------------------------------------------------- <たにぐち授業チャンネルとは?> 主に大学受験対策として数学1A/2B/3Cの基礎/発展/応用を分かりやすく授業しています! 数学だけでなく、統計学や数学史、物理学などにも触れますので 、大学生や社会人、大人の方もぜひご覧いただけると嬉しいです。 <投稿について> 毎週金曜・日曜の19時に配信しています。よろしくお願いします。 ---------------------------------------------------- <統計的な推測シリーズの特徴は?> 高校数学の新課程で学習する数学Bの「統計的な推測」を一から解説する授業動画です。 最低限の高校数学の知識は必要になりますが、初心者でもわかるように解説しています。社会人の方で統計を学び直したいという方にもオススメです。 ---------------------------------------------------- <講師プロフィール> 谷口貴仁 教育業界でのキャリアは約20年! 19xx年に岐阜県にて生を受ける。 慶應義塾大学理工学部を中退し、再受験して京都大学理学部理学科(物理学専攻)に入学。 卒業後、岐阜県の高校教員として高校生に数学を指導。 現在は教員を退職し、大手予備校の数学科講師として現職中。 <取得資格> 数学検定1級 教員免許高校1種(数学、理科) 谷口貴仁twitter→https://twitter.com/g_qjz_taniguchi #谷口貴仁 #ただよび #統計 #統計的な推測 #数学 #数学B #母平均 #母標準偏差 #母集団 #標本 #標本平均 #標本標準偏差 #復元抽出 #非復元抽出 #新課程 #予備校 #大学受験 #高校 #中学

タグ

#高2#レベル2#統計的な推測#講義

関連動画

17:10
数B 統計問題演習01 [センター試験2015年本試験]式変形チャンネル
16:16
【大学数学 高校数B 確率分布講義】第25回 標本平均の期待値と標準偏差【数検1級/準1級/中学数学/高校数学/数学教育】JJMO JMO IMO Math Olympiad Problems楽しい数学の世界へ
7:26
【高校数学】 数B-115 母集団と標本①とある男が授業をしてみた
20:17
[数B][統計#11]連続型確率変数とその分布、確率密度関数、分布曲線[統計的な推測]たにぐち授業ちゃんねる
20:49
[数B][統計#5] 確率変数の変換 イチから丁寧に解説!苦手脱出の突破口! [統計的な推測]たにぐち授業ちゃんねる

関連用語

標本平均の分布
分散
独立な確率変数
期待値
確率変数の変換